カンリ―:店舗経営を支えるSaaSプラットフォーム
INDEX

こんにちは、インターン生のKYOSUKEです!
今回取り上げる企業は「カンリ―」です。「店舗経営を支える世界的なインフラを創る」というミッションを掲げており、集客からHP制作、採用など幅広い分野で店舗経営を支援しています。人手不足といわれるこの時代で、テクノロジーによってそれらを解決するスタンスはとても魅力的ですよね!そんなカンリ―はどんな企業なのでしょうか!一緒に見ていきましょう!
チャレンジャーベースではカンリ―の求人を推薦しています!カンリ―について詳しい話を知りたい方はぜひこちらのフォームからお気軽にご相談ください!
チャレンジャーベースのおすすめポイント
- 店舗経営を支えるサービスを幅広く提供できる
- 需要喚起しやすいサービスなので、初めてSaaS業界に挑戦するのにぴったり
会社概要
- 設立年:2018年
- 従業員数:約100名
- 代表取締役CEO: 辰巳 衛 / 秋山 祐太朗
- 事業内容:店舗経営のためのSaaS製品の提供、SNSコンサル
- 本社所在地:東京都品川区西五反田二丁目29番5号 日幸五反田ビル6階
- 公式ウェブサイト:https://biz.can-ly.com/
- 上場・未上場:未上場
- 資本金:100,000,000円
創業経緯
カンリ―は、2018年に辰巳衛氏と秋山祐太朗氏によって創業されました。
設立当初は会員制グルメ予約サービス「Leretto」を提供していましたが、新型コロナウイルスの影響で宴会需要が減少したため事業の方向性を転換を余儀なくされてしまいました。
そんなコロナ禍で、ペイドメディア(有料メディア)からオウンドメディア(自社集客)にシフトするという流れが各業界で加速し、その流れでGoogleマップやSNS、HPといった自社でできる集客のニーズが増えていきました。そこに目をつけ、彼らは多店舗展開する企業向けにGoogleマイビジネスやSNSの一元管理が可能なクラウドサービス「Canly」を開発し、提供開始しました。
事業内容
カンリ―の事業は現在6つあり、これらは大きく二つのカテゴリーに分類できます。
- 集客支援サービス
- 人事支援サービス
集客支援サービス
集客支援サービスは店舗集客、丸投げMEO、HP制作があります。
カンリ―店舗集客
GBP(Googleビジネスプロフィール)やHP、SNSなどの複数の店舗情報を簡単に一括運用でき、そこから口コミ管理や全店舗のデータを分析できたりもするので、店舗情報の更新に一つ一つの媒体で対応する必要もなくなり、運用工数を大幅に削減することができます。
カンリ―丸投げMEO
MEOとはMap Engine Optimization(マップエンジン最適化)の略であり、Googleマップの検索で上位に表示されるために施策を行うことを意味します。今はご飯を食べに行くときやクリニックを選ぶときに、Googleマップで表示されたところから調べる方が増えてきているので、その需要は高まっています。しかしそれを行うにはMEOの知識をたくさんインプットし、時間をかけて運用し続ける必要があり、自社だけではかなりしんどいのが実情です。
そんなMEOをカンリ―で代行しますよ!というのがこのサービスです。実際に他社で実績のあるMEO運用のプロが対応してくれるので、安心して、そして労力を一切かけずに集客数向上につなげることができる点が魅力的です。
カンリ―ホームページ制作
カンリ―ホームページ制作は、「安くて高品質、そして完成後もサポート」を売りにしています。
プロのデザイナーが、コストを抑えながら高い品質で製作するためのノウハウを熟知しているので、この値段で最高品質のHPの提供が可能なのです。さらに、完成して終わりではなく、更新やメンテナンスも追加費用無しで対応してくれるので、長期的に運用するHPに適したサポート力を持っています。
人事支援サービス
人事支援サービスは、ワーク、AI面接、福利厚生があります。
カンリ―ワーク
カンリ―ワークは、企業が「短期・単発バイトの人材」を自社で集めて管理し、必要な時に直接仕事をお願いできる仕組みを作るサービスです。
例えば、優秀なスポットワーカーや自社のアルバイト卒業生など、自社にとっての即戦力人材の情報を蓄積でき、それを自社人材データベースに構築します。そして、必要なタイミングでスポットワークの求人を出すことで、適切な人材とマッチングできるようになります。
それによって今まで出していた求人の利用時に発生する手数料を削減できたり、品質担保のために毎度同じことを教えるという必要もなくなります。さらにマッチしている人材が来やすいので、長期採用にもつなげられるという強みもあります。
カンリーAI面接
カンリ―AI面接は、店舗のアルバイト・パート採用面接を効率化してくれます。
店舗の運営で忙しい中で、中々面接まで対応できず採用がうまく進まない、直前のキャンセルやミスマッチな面接に時間をとられてしまう、といった採用面接での悩みがかなり多く、そんな課題をAI面接というアプローチで解決してくれます。
具体的には、AIが対応するので、問い合わせが来てから日程調整、面接、合否判断というプロセスを自動で、迅速に行ってくれるので、ほしい人材を的確に即採用することができ、従業員も店舗の運営業務に従事できます。
カンリ―福利厚生
アルバイト・パート・派遣スタッフなど、雇用形態や勤務地に関わらず利用できる福利厚生サービスです。
既存の福利厚生サービスでは、使用頻度が限られていたり、事前に印刷などが必要で、実際にある会社が調査した「大手福利厚生サービスの社員年間利用頻度」では、約10%しかないという結果になっています。そこで、カンリ―の福利厚生サービスでは、アプリ上の地図検索で近くの割引優待がいつでもすぐ探せる機能を提供することで、使いたいときにどこでも使えるようにしました。また、正社員以外も使えるので、求人票などでブランディング促進にも活用できます。
参考:https://biz.can-ly.com/#service
導入事例
パリミキホールディングス
メガネ専門チェーンを子会社にもつパリミキホールディングスにカンリ―店舗集客を導入した事例を紹介します。
導入背景
導入前は、GBPの運用は本部で一部行っていたものの、基本的な店舗情報の更新に大幅な工数が発生するので、最低限の情報発信しかできていないというのが実情でした。
また、公式HPとGBPを連携して、お客様がGoogleで検索したときに正しい情報を得られるようにしたいと考えていました。
このように、GBP運用の必要性は感じていたものの、実際にどうすればGBPを有効活用できるのかという具体的なイメージはついておらず、本格的な運用とは遠い状態にありました。
導入効果
カンリ―店舗集客を導入したことにより、これまでできなかった以下の3つの効果を得ることができました。
①作業工数の大幅削減
今までGBPの直接投稿で各店舗で同じ作業を繰り返していたのが、情報の一括更新によって更新作業の効率化が可能になり、工数削減に繋がりました。
②情報発信力の強化
これまで工数やノウハウの問題から実施できていなかった投稿や口コミ管理の施策にも着手できるようになり、結果的にお客様のGBP経由のアクションが約35%増加しました。
③GBP運用の内製化
カスタマーサクセスチームのサポートにより、自社でのGBP運用体制の構築ができ、日々のGBP運用を自社で正しく行えるようになり、効果的なデジタルマーケティング施策を展開できるようになりました。
参考:https://jp.can-ly.com/casestudy/paris-miki/
競合
サービスにもよりますが、例えばMEOツールであれば、口コミの活用に強みのある「口コミコム」やGBPの最適化に強みを持つ「MEO Dashboard」などがあります。
これらと比較した上でのカンリ―の強みとして、やはりGBPの集客以外にも強みがあることが挙げられます。
先ほどもお伝えしたように、口コミや、HP・SNSの一括管理など、店舗運営に必要な機能が全て揃うというのはかなりの工数削減に繋がります。店舗運営はかなり忙しいので、無駄にかかっている時間や少ない労力で売り上げが見込めるサービスは、今後も需要が増加していくと予想されます。
給与情報
平均年収は掲載していなかったのですが、実際に求人サイトに載っている給与情報を一部抜粋して紹介します。
- アカウントエグゼクティブ 年収700万~1000万
- カスタマーサクセス 年収450万~1030万
- バックエンドエンジニア 年収552万~1020万
参考:openwork
採用情報
カンリ―はインサイドセールスからCS、CRO候補、エンジニアなど幅広く採用活動を行っています!弊社ではカンリ―の求人をたくさん紹介しており、あなたにぴったりの職種を提案できるので、気になっている方は、是非一度学長トミオに相談してみてください!
チャレンジャーズアカデミーとは
最後までお読みいただきありがとうございます!
ちなみに当サイト(チャレンジャーズアカデミーは、日系&外資IT転職に強いエージェント、チャレンジャーベース(株)が運営する
「法人向けIT」の領域でキャリアを作っていきたいすべての人
を対象とした会員制メディアです。
ラクスやSmartHRといった日系大手企業や普段目にすることのない外資IT企業を紹介し、会員(チャレンジャー)向けのイベントなども開催しています。
自分自身がどのようなキャリアを歩みたいのか、そのうえでどのような職種で活躍したいのか。一人で抱え込まず、こちらのフォームからぜひ弊社に相談してください!